ヘルメットは重要!自転車事故の被害 頭部を守ることで助かった事例があります

法律が改正され、自転車に乗る際はヘルメットが努力義務となる

道路交通法の改正により、令和5年4月までに自転車を運転するすべての方はヘルメットの着用が努力義務となります。

道路交通法

改正前
(児童又は幼児を保護する責任のある者の遵守事項)
第六十三条の十一 児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児を自転車に乗車させるときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

改正後
自転車の運転者等の遵守事項
1 自転車の運転者は、乗車用ヘルメットをかぶるよう努めなければならない。
2 自転車の運転者は、他人を当該自転車に乗車させるときは、当該他人に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。
3 児童又は幼児を保護する責任のある者は、児童又は幼児が自転車を運転するときは、当該児童又は幼児に乗車用ヘルメットをかぶらせるよう努めなければならない。

努力義務

これは現時点では必ずヘルメットを着用しなければならない訳ではなく、努力義務として定められています。
努力義務とは法律の趣旨を理解し、自発的に行動することを指します。
この場合は自転車を運転する際はヘルメットを着用するよう努めることです。
ヘルメットを着用しなかったとして、何か罰則があるわけではありません。

罰則がないなら無視してもいいのかと言うと決してそうではありません。
ヘルメットを着用せず自転車で事故にあった場合、大けがや死亡事故に繋がる可能性があります。
法律でヘルメット着用を促さなければならないほど自転車関係の事故が多いということです。


また、現時点ではこれから努力義務となる段階ですが、今後義務化される可能性もあります。
早いうちから備えておくことをおすすめします。

ヘルメット着用のおかげで助かった事例

引用元 愛媛県警察

愛媛県警察の事例です。
車と自転車の正面衝突で、自転車に乗っていた方はヘルメットを着用していたため頭部への大きな損傷は免れました。

ヘルメット非着用の自転車乗用中死者の損傷主部位別の割合をみると,半数以上(56%)が頭部損傷によるものであり,負傷者の損傷主部位別の割合と比較すると,頭部損傷の割合が顕著であることが明らかである。このことからも頭部を保護するヘルメットを着用することの重要性が明確となっている。ヘルメット着用状況別の致死率を比較しても着用した場合に比べ非着用は致死率が約3倍となっている。

引用元 内閣府

ネット上には「ヘルメットのおかげで助かった」事例が多くあります。
主に事故を体験した当事者の生の声が掲載されています。
インターネットで「ヘルメットのおかげで助かった」と検索してみてください。

質問
自転車用のヘルメットについてです。
自転車でいざ交通事故に遭うと、大けがをすることも少なくないようですが、自転車用のヘルメットって、効果があるものなのでしょうか?
バイクのヘルメットと違い、ヘルメットをしていたから助かったという話をあまり聞きません。
ヘルメットのおかげで助かった体験談などありましたら、教えて欲しいです。(一部省略)

回答
朝練(というよりも朝の散歩程度)で公園の中のサイクリングコースを走っている時に、路面が朝露で濡れていたのか、時速20km/hくらいで、カーブでいきなり前輪がスリップダウンして落車しました。
かなりいい勢いで滑りましたし、そんな所で滑るとは思ってもいなかったし、予兆も何も無かったので、ハンドルを握ったままの姿勢で、最初に地面に落ちたのが左肩で、次が頭、という状況でした。
ヘルメットには、擦り傷にサイクリングコースの赤い舗装の色が残り、中を見ると、衝撃吸収用の発泡スチロールのライナーが、左から頭のてっぺんを過ぎて右方向に、ヘルメットの75%くらいの所までパックリと割れていました。
あの事故も、もしヘルメットを被っていなければ、パックリ割れていたのは私の頭だったかも知れません。(一部省略)

Yahoo知恵袋

どんな事故が多いのか

内閣府による交通事故傾向のまとめ

自転車乗用中の死者・重傷者数のうち、8割は自転車対自動車の事故です。また、そのうち出会い頭衝突が55%を占めています。
この出会い頭事故について78%が安全不確認等の法令違反を犯しているそうです。

引用元 内閣府

また、自転車対歩行者事故では歩道での衝突が43%を占め、自転車側の前方不注意や安全不確認といった法令違反が多いようです。

引用元 内閣府

下図のように、ヘルメット非着用の自転車乗用中だった死者は56%が頭部を損傷しています。
致死率についても着用しなかった場合には着用時の約3倍高くなっています。

引用元 内閣府

引用元 内閣府

実際、どんな状況で事故になったのか

  • 安全不確認
    道路の左端を走っていたAさんは、路上駐車の車を避けようと反射的に車道側にハンドルを切ったところ、後ろから来た乗用車が避けきれず、Aさんは前方に投げ出され大ケガを負いました。
  • 一時不停止
    信号のない見通しの悪い交差点に主婦Bさんが自転車で進入したところ、乗用車と出会い頭に衝突。Bさんは腕の骨を折る大ケガを負いました。
  • 信号無視
    高校生C君は赤信号を無視して交差点に進入。そこに走ってきたトラックと出会い頭に衝突し頭に大きなケガを負いました。
  • 歩道上での歩行者との接触
    女子大生Dさんが、自転車通行可の歩道上を自転車で走行中、おばあさんのバッグのひもがハンドルにからまり、転倒したおばあさんは、意識不明の重傷となりました。

自転車側が安全確認をしていれば、一時停止・信号無視をしなければ防げた事故もあります。
車両を運転していることを忘れず、安全を守る意識を持つことが自分や誰かを守ることに繋がります。

賠償額が高額になった自転車事故事例

被害が出ている以上事故に大小を付けるものではありませんが、特に高額賠償が必要となった自転車事故事例がありましたので、紹介します。

男子高校生が朝、自転車で歩道から交差点に無理に進入し、女性の保険勧誘員(60 歳)が運転する自転車と衝突し、保険勧誘員は頭蓋骨骨折を負い9日後に死亡した。

さいたま地裁 平成 14 年2月 賠償金額3,138 万円

自転車が信号機のない三叉路の交差点を左折した際、対向進行してきた 70 歳男性が運転する自転車と衝突し、植物状態に陥り、事故の1年4月後に死亡した。

大阪地裁 平成 14 年6月 賠償金額3,400 万円

男子中学生が夜間無灯火で自転車を走行中、対面歩行の女性(75 歳)と衝突し、女性には重大な障害(後遺障害2級)が残った。

名古屋地裁 平成 14 年9月 賠償金額3,124 万円

男子高校生が朝、赤信号で交差点の横断歩道を走行中、旋盤工(62 歳)の男性が運転するオートバイと衝突し、旋盤工は頭蓋内損傷で 13 日後に死亡した。

東京地裁 平成 17 年9月 賠償金額4,043 万円

女子高校生が夜間、携帯電話を操作しながら無灯火で走行中、前方を歩行中の看護師(57 歳)の女性と衝突し、看護師には重大な障害(手足がしびれて歩行が困難)が残った。

横浜地裁 平成 17 年 11 月 賠償金額5,000 万円

成人男性が昼間、信号表示を無視して高速度で交差点に進入、青信号で横断歩道を横断中の女性(55 歳)と 衝突し、女性は頭蓋内損傷等で 11 日後に死亡した。

東京地裁 平成 19 年 4 月 賠償金額5,438 万円

歩道上で無灯火の 15 歳男性の自転車が歩行中の 62 歳男性と正面衝突し、歩行者の男性が死亡した。

大阪地裁 平成 19 年7月 賠償金額3,000 万円

自転車運転中の男子高校生が車道を斜めに横断し、対向車線を自転車で直進してきた 24 歳会社員男性と衝突し、会社員は言語機能の喪失等重大な障害が残った。

東京地裁 平成 20 年6月 賠償金額9,266 万円

自転車が、信号のない交差点を歩いて横断中の 54 歳女性と衝突し、女性は顔の骨や歯を折る重傷を負った。

神戸地裁 平成 21 年3月 賠償金額1,239 万円

女性が自転車で歩道を通行中、路地から歩いて出てきた 35 歳女性と衝突し、歩行者の女性が骨折した。

さいたま地裁 平成 23 年 11 月 賠償金額1,706 万円

歩行者も通行できるサイクリングロードで出勤中の男性会社員の自転車が散歩中の 77 歳男性と衝突し、歩行者の男性が3日後に死亡した。

東京地裁 平成 25 年3月 賠償金額2,174 万円

坂道を下ってきた小学5年の少年の自転車が歩行中の 62 歳女性と衝突し、歩行者の女性が意識不明となった。

神戸地裁 平成 25 年7月 賠償金額9,520 万円

信号無視した会社員の男性 46 歳の自転車が横断歩道を渡っていた 75 歳の女性と衝突し、歩行者の女性が死亡した。

東京地裁 平成 26 年1月 賠償金額4,746 万円

交通安全を守るのが大前提

交通ルールとその罰則

自転車に乗る際、ヘルメットは安全確保に役立ちますが、そもそも安全運転に努めるのが大前提です。
自分が事故の被害者にも加害者にもなってしまう可能性があることを十分理解しなければなりません。
警察庁が自転車に係る主な交通ルールとその罰則をまとめています。
一部を引用します。

  • 車道通行の原則
    自転車は、歩道と車道の区別のある道路では、車道を通行しなければいけません。
    (ただし、自転車道があれば、自転車道を通行しなければいけません。また、著しく歩行者の通行を妨げることとなる場合等を除き、道路の左側部分に設けられた路側帯を通行することができます。)
    道路では左側を通行しなければならず特に車両通行帯のない道路では道路の左側端を通行しなければいけません。また、車両通行帯のある道路では、原則として一番左側の車両通行帯を通行しなければいけません。
    罰則 3月以下の懲役又は5万円以下の罰金等
  • 夜間のライトの点灯等
    自転車は、夜間はライトを点灯しなければいけません。
    また、反射器材を備えていない自転車(尾灯をつけているものを除く)を夜間に運転してはいけません。
    罰則 5万円以下の罰金等
  • 酒気帯び運転等の禁止
    酒気を帯びて自転車を運転してはいけません。
    また、酒気を帯びている者に自転車を提供したり、飲酒運転を行うおそれがある者に酒類を提供したりしてはいけません。
    罰則 5年以下の懲役又は100万円以下の罰金(酒酔い運転を行った場合等)等

自転車事故による被害者の声

自転車が対人の事故を起こした場合、被害者側はヘルメットを着けていません。
自分の身の安全を守るのはもちろんですが、誰かを傷つけてしまうことのないよう、交通ルールを守らねばなりません。
自転車事故により被害にあった方の体験を省略し、一部引用します。
引用元には自身も自転車を運転されていた方、歩行中に事故にあった方、たくさんの手記が掲載されていますので、お時間のある方は読んでみてください。

私は、歩行中に自転車と衝突して転倒し、右肘を骨折する怪我をしてしまいました。
今は普通に動かすことについては特に支障はありませんが、肘をついたり重い物は持てなくなってしまいました。
この日私は、日曜日の午前中で近所のパン屋さんまで歩いて行き、買い物を終えて家に帰る途中でした。
自宅のすぐ近くの十字路交差点を横断しようとして、まず右から車が来ないか確認をして、次に左を見るのと同時に自転車とぶつかって転んでしまったのです。
自転車の方がすぐに警察と救急車を呼んでくれて病院で治療を受けたところ、右肘を骨折してしまっていました。
相手の方は若い方で、道路の右側を走行して、もう1台自転車がいたことを考えると、友達と話しながら自転車に乗って前を良く見ていなかったのかも知れません。
私も数年前まで自転車に乗っていたのですが、後ろの安全確認がしづらくなったことから現在はあまり乗っていません。
自転車は手軽な乗り物で非常に便利ですが、スピードも出ますし、一歩間違えれば今回の様に相手に怪我をさせてしまったり、あるいは自分も転んで怪我をしてしまうこともあります。
やはり、事故を起こさないためには安全確認は大事ですし、交通ルールは絶対に守らなければならないと思います。

「事故を起こさないためにも」

自転車に乗り始めてから約2年が経過した頃でした。
その日は天気が良かったため、いつもは自家用車で通う片道約15キロ先の仕事場に自転車で向かうことにしたのです。
午前7時頃自宅を出発して2分位した十字路交差点で、この事故に遭遇したのでした。
私の進行する道路は幅4メートルの地元の人しか利用しない急な下り坂の道路であり、交差する道路も幅約3メートルの人と自転車だけでほとんど車は通行しない道路でした。
私はこの交差点は見通しが悪く、交差する道路の両方には一時停止の標識が設置されていることを知っていました。
従って、まさか進入してくる自動車や自転車はないものと過信し、いつものように下り坂をブレーキもかけず、速度の乗った状態で通り過ぎようとしたのです。
すると、十字路の左側道路から突然自転車に乗った女子高生が交差点内に進入してきたのです。
交差する左側の道路にはコンクリート塀があり、女子高生が来た方から私側の道路は見通しがきかず、一時停止の標識があることも知っていたので、まさかそのまま直進してくるとは、全く予期していませんでした。
双方の距離は既に数メートルでありブレーキをかける間も無く交差点内で衝突してしまったのです。
私は前方に一回転し、アスファルトに全身を叩きつけられたのですが振り返るとその女子高生は後頭部を路面に大きく2回叩きつけられ白目をむいた状態で全身をけいれんさせていたのです。
私はその状態を見て咄嗟に危険な状態であることを察知し、転倒している状態ですぐに119番通報したのです。
その後女子高生に近寄り呼びかけると数分後には意識を取り戻し、到着した救急車で病院に搬送されたのです。
私は軽い打撲と擦り傷だけでしたので現場に残り到着した警察官に届け出をした後女子高生が運ばれた病院に向かったのです。
病院に着くと既に両親が来ており、怪我は軽い脳挫傷で数日間入院すれば、その後は経過観察の通院で済むということで生命に関わる重傷で無いことが分かり、ある程度はホッとしたのです。

自転車事故での教訓

平成19年4月10日の夕方、ゴミを出しに行ったあと、いつものように散歩をしているときでした。
港に行くのに細い道を歩いていると、いきなり「ドン」と後ろから衝撃を受けたのです。
何が何だかわからないうちに前のめりに道路へ倒れ、気が付くと、私の体の上には自転車ごと小学生くらいの男の子が乗っかっていたのです。
起き上がろうとしたら左足に激痛が走り、起き上がることもできず救急車で病院に運ばれ、そのまま手術、入院となりました。
左足の大腿骨が折れていて1ヶ月の入院となってしまったのです。
事故から3年以上経った今でも、私の左足には手術の時に入れられた金属が残っていて、横になると布団に金属が当たって、嫌でも事故のことを思い出してしまうのです。
事故以来、足が不自由になって、長い時間立っていることや歩く事もままならず、朝、歯を磨く時でも洗面所に寄りかからなければ歯を磨くこともできません。
何をするにしても時間がかかってしまい、こんな自分の体が情けなく、泣きたくなってしまうこともあります。

私の人生を変えた自転車事故

意識が戻った私に、担当医師が病状を説明、「脳挫傷・くも膜下出血」3ヶ月の診断書が提出された。診断書に書かれている文字に、ただボーッとしてしまった。
(中略)
私は6時頃自分の車を移動するため、道路を徒歩で横断していました。
小雨が降っていた。少し暗くなってきていた。
相手の自転車は無灯火だった。(加害者)
私も横断歩道を渡っていなかった。(被害者)
道路を渡ろうとしている私に気づいた相手は、急ブレーキをかけてすべり、自転車のタイヤが私をさらって、私は頭から倒れてしまったことによる事故でした。
自分たちのちょっとした過ちが招いた事故でした。私が横断歩道を渡っていたら、自転車がライトを点灯していたら、この事故は避けることが出来たのではないでしょうか。
(中略)
私を含め自転車を運転する人は、交通ルールを守り安全運転・いつでも止まれる体制で運転をして無理な運転はしないで欲しい。
時々携帯電話を見ながら又ヘッドホンをしながら運転している人を見かける、危機意識が薄い、何時何が起きるかわからない。絶対にやめて欲しい。

交通事故にかかわってしまった

事故の状況は、父が横断歩道を自転車で渡る途中、旭方面から来た加害者の車に接触し、頭を強打して倒れ、手足も打撲しました。
全くの加害者の前方不注意との事でした。
補償問題もなかなか思うように決まらず、月日がばかりが経つ毎日。
病院の手続き、市役所の手続き、警察署の事情聴取で大変忙しい思いもしました。
身も心もくたくたになりました。
交通事故は、自動車の運転の仕方によって防げます。
現在の気持ちは、交通事故に遭った家族当事者は、経済的にも、身体的にも大変な思いをして、一生忘れられません。
父は残りの人生を病院で送ると思います。 家族として一生辛さだけが残されます。

事故の瞬間で人生が変わった父

ヘルメットは身近に売っている

安全を考えればヘルメットは着けるに越したことはありません。
ではなぜ着けたくないかと言えば、見た目がダサイ、かっこ悪い、めんどくさい、あたりが理由ではないでしょうか。
価格が高いせいもあるかもしれません。

ヘルメットと言えば上記のようなものを想像されるかと思います。
実際リライズではこのようなタイプを販売しています。
見た目は現場用ですが、送料無料でこの価格なので、さほど高価なものではないのはお分かりいただけるでしょうか。
(記事作成時点での価格です)

現時点でAmazonで「ヘルメット 帽子」といったワードで検索すると、このように一見すると帽子に見えるおしゃれなヘルメットも販売されています。
これから先、より需要が高まればさまざまなタイプのヘルメットやお安い価格が出てくると思います。
ぜひ、見た目も価格もちょうどいい、自分に合ったものを探してみてください。

まとめ

交通安全を守ること、自転車でのヘルメットは重要であることをまとめてみました。
努力義務、と言われれば「まだ自分はいいか」と思いがちかと思います。
しかし、実際に自分の身を守るには重要であり、すぐにでも導入した方が良いと気が付いてもらえたら幸いです。
身に着けるものなので、リライズに在庫がある分は店頭で試着も可能です。
リライズの商品についてはお気軽にお問い合わせください。


皆様からの買取依頼お待ちしております。リライズ公式LINEアカウントはこちらから!
LINEでは簡単に査定依頼をいただけます。
無料でおおよその査定金額を確認できるのでお気軽にどうぞ!

友だち追加 各店SNS・アクセス情報はこちら!

工具買取のリライズ市川行徳店
千葉県市川市欠真間2-1-25
☎ 047-318-3692
行徳駅から徒歩15分!宅配買取のお問い合わせもコチラ!
営業時間 平日10:00~19:00 定休日 日曜

工具買取のリライズ野田愛宕店
千葉県野田市787-18
☎ 04-7170-0430
愛宕駅から徒歩1分!可愛いゴリラのマスコットが目印です!
営業時間 10:00~19:00 定休日 火曜日

ヤフオク 野田愛宕店
ヤフオク リライズ市川行徳店

タイトルとURLをコピーしました